だれかに話したくなる本の話
1983年生まれのライター・編集者。使用言語は英・西・亜。インタビューを多く手掛ける。得意ジャンルは海外文学、中東情勢、郵政史、諜報史、野球、料理、洗濯、トイレ掃除、ゴミ出し。
Twitter:https://twitter.com/YMDYSK_bot
4人までOK イスラム教の「一夫多妻」の実情とは?
世の中 | 15.8.20
故ギュンター・グラス氏の遺作が発売
エンタメ | 15.8.27
読売のドン 渡邉恒雄の知られざる実像に仰天
知識・教養 | 15.9.28
死人の出ない歴史ドラマ「黒田騒動」の謎
エンタメ | 15.10.10
戦時の小説家が行っていた「戦争協力」とは?
エンタメ | 15.10.11
明治維新を最初から最後まで体験した偉人
エンタメ | 15.10.12
新しい警察小説『影の中の影』の創作秘話――月村了衛インタビュー(前編)
エンタメ | 15.11.6
個人の中の「悪」を書く! エンタメ小説の新しいステージ――月村了衛イン...
エンタメ | 15.11.7
「この男たちの運命に手に汗握ってほしい」――月村了衛インタビュー(後編...
エンタメ | 15.11.8
なぜフランスばかり狙われる? ISがフランスを嫌う理由
知識・教養 | 15.11.18
断るつもりだった小説が90万部のベストセラーに 川村元気インタビュー(...
エンタメ | 15.11.27
「死」を想像することで、生きる意味を見つける「体験」をしてほしい 川村...
エンタメ | 15.11.28
小説で得た経験が活きた映画「バクマン。」 川村元気インタビュー(3)
エンタメ | 15.11.29
有川浩『旅猫リポート』が英訳決定! 翻訳者は村上春樹・大江健三郎を手が...
エンタメ | 16.1.19
「未開の地・群馬」を芥川賞作家が書くと…
エンタメ | 16.1.21
小説家が語る創作法「無理に先を書く」のではなく「○○」
エンタメ | 16.1.25
芥川賞作家の「人生で影響を受けた音楽アルバム」
エンタメ | 16.1.26
止まらない石油密売 「イスラム国」が空爆で弱らないワケ
世の中 | 16.2.23
「イスラム国」支援にも…証拠が残らない送金方法「ハワラ」とは?
世の中 | 16.2.24
気鋭の若手作家の創作手法は「ドラマは避ける」
エンタメ | 16.3.4