だれかに話したくなる本の話

新刊ラジオ第1238回 「合格風水」

風水の原理原則にもとづいて、受験勉強や資格試験を成功させよう!というテーマの一冊。勉強部屋、寝室のレイアウトから、集中力を高める環境づくり、リフレッシュ方法など、勉強運をアップさせる、実践風水テクニックが満載です。

新刊ラジオを購読する方はこちら

読む新刊ラジオ 新刊ラジオの内容をテキストでダイジェストにしました

風水を勉強に活用

●著者について 林秀靜(りん・しゅうせい)さんは、中国命理学研究家。十代の頃より東西の占術全般を学んできました。1992年より台湾や中国の老師に教えを仰ぎ、風水学をはじめ、中国相法、八学、紫微斗数など幅広く習得。1998年に独立。2008年には、株式会社桂香(けいか)を設立。現在は、専門学校で中国占術講師を務め、執筆、講演、鑑定、企業コンサルタントなど精力的にこなし、テレビ、雑誌、ネット等マスコミでも活躍されてます。

●この本のテーマは?!

風水を活用した、受験・資格勉強を成功させる環境づくり!!

この本には、風水で勉強運をアップさせる方法や、テクニックがたくさん紹介されています。専門の道具などがなくても実践でき、風水初心者の方には、ぴったりの本となっています。 かんたんな予備知識から、丁寧に説明してありますので、風水とは一体どういうものなのかを理解して、実践することができます。

この世にある“気の属性”とは?

風水と密接にかかわる中国古来の思想に「五行説」というものがあります。 これは、この世の中の全ての物が、木、火、土、金、水の5つの気からできているという考え方です。

これらは相互に関係性を持ち、プラスにもマイナスにも働きます。

<プラスに作用した場合> ・木は火を燃えあがらせる ・燃え尽きた火は灰になり、土になる ・土の中から金属が生まれる ・金属の表面に水滴が生じる ・水滴は木を育てる

このようにプラスに働く関係を、相互に生きると書いて、相生(そうしょう)と呼びます。

<マイナスに作用した場合> ・木は土の養分を吸い取る ・土は水をせき止める ・水は火を消す ・火は金属を溶かす ・金属は木を切り倒す

このようにマイナスに働く関係を、「相克(そうこく)」といいます。

この世の全てのものが、五行の気からできているとすると、ものごとは、プラスに作用する「相生」の関係に持っていってあげたほうが、色々捗るというわけです。風水の法則に基づいて、方位、色、素材、形などを組み合わせて、バランスを整えてやる。すると、五行の気がうまく回るようになり、その結果として、幸運がめぐってきたり、集中力が増したりする。これが、風水の基本的な考え方なのです。

その部屋、ホンとに快適? 風水お部屋チェック!!

自分の部屋、気に入っていますか? 落ち着く場所だと思いますが、風水的には? また、今回のテーマである勉強する場としてはどうでしょうか?

次にあげる項目を、チェックしてみてください。

1.勉強部屋の方角

夜の方が勉強が捗る「陰」タイプの人は、「陽」の気を補う必要があります。東、東南、南、西南の部屋で勉強する方がよいでしょう。 昼の方が捗る「陽」タイプの人は、「陰」の気を補う必要があるので、西、西北、来た、東北の部屋で勉強する方がよいでしょう。

陽タイプが、南側で勉強していると、陽の気が強まって、落ち着かなくなって出かけていってしまったりしやすいそうです。逆に、陰タイプが、北側で勉強していると、陰の気が強まって、気分が優れなくなったりするそうです。

2.勉強部屋のレイアウト

机の位置は、風水でいう「文昌位(もんしょうい)」の位置が最適です。能率が上がり、創造力も高まるといわれています。

3.寝室はぐっすり眠れる配置で 睡眠は、明日の英気を養う上でも大切なことです。睡眠を妨げるレイアウトになってないか、次のことを確認してみて下さい。

・家具の角がベッドに向いている 尖った角がベッドの方向を指しているなら、それは風水で「形殺(けいさつ)」と呼ばれる凶の配置です。位置を変えるか、衝立を立てるかして、防ぎましょう。

・寝室の入り口に頭を向けて寝ている 寝室の入り口に頭を向けて寝ていると、入り口から流れてくる気が直接頭に当たり、睡眠を妨げられてしまいます。できれば、頭の方を壁にくっつけるようにしたほうがいいそうです。熟睡すれば、起きてからの勉強もはかどります。

・それでも眠りが浅いときは、北枕で寝てみる 眠りが浅いと感じたとき、枕の向きを変えてみるとリラックスして眠れることがあるそうです。そこで、「北枕」にして寝てみる方法が紹介されています。 縁起が悪いと思われがちですが、頭をクールダウンさせてくれる「北枕」は、風水的にはおすすめなのだそうです。

「風水」は、夢をかなえるために活用できる?

風水の「五行」の法則は、ある分野の勉強効果を高めることにも活用することができます。 つまり、自分が勉強している科目のジャンルの「行」に合った気を高めてやるのです。

法律・文学・芸能・音楽など…………火 企画・開発・設計・飲食業など………水 営業・スポーツ・金融など……………金

司法試験を目指してる人だったら、火の気を高めてやれば、集中力が増すわけです。

最適な環境で、集中して勉強するために試してみては? 続きは、新刊ラジオでお聴き下さい! ラジオを聴く

合格風水

意外と気分が変わりました!!

合格風水

合格風水

風水の原理原則にもとづいて、受験勉強や資格試験を成功させよう!というテーマの一冊。勉強部屋、寝室のレイアウトから、集中力を高める環境づくり、リフレッシュ方法など、勉強運をアップさせる、実践風水テクニックが満載です。