だれかに話したくなる本の話

新刊ラジオ第1322回 「貯蓄のチカラ 30歳からのおカネの教科書」

結婚、転職、マイホームの購入……30代はそんな人生を左右する様々な転機がやってくる歳。では、それに備えた貯えや正しい買い物をするための知識は身に付いていますか?お金のことや運用方法に不安がある人は必見!この本が<30代のうちに身に付けたいお金のルールや貯め方>を詳しくレクチャーしてくれます。

新刊ラジオを購読する方はこちら

読む新刊ラジオ 新刊ラジオの内容をテキストでダイジェストにしました

人生の“大きな買い物”で失敗しない方法

「年収1000万貧乏」という言葉を聞いたことありますか? これは、収入が多いせいで浪費が激しくなり、まったく貯蓄していない状態、つまり、高収入なのに蓄えが乏しい状態です。「収入はあるから、いつでも貯蓄は始められる」という心理が働いているそうですが、これはとてもよくない状態です。

お金に余裕がない方はもちろん、たくさん収入がある方も、「お金の貯め方」「お金の使い方」は、少しでも早いうちに上手になっておいて損はないものでしょう!『貯蓄のチカラ』では、「それは30代のうちから勉強しておくべきだ」と書かれています。

●著者について 著者の秋津智幸さんは、ファイナンシャルプランナーや不動産コンサルタントとして、これまで2000件を越える資産運用の相談に応じてきた方です。 そして監修の午堂登紀雄さんは、米国公認会計士、経営コンサルタントとして活躍されつつ、多くの書籍もリリースされている方です。

本書は、「30代から考える、お金の使い方と貯め方」をテーマに、効率的な貯金と節約、不動産の買い方と選び方、保険に対する自覚、投資との付き合い方、そしてよい借金力の身につけ方など、6章構成で教えてくれる本です。 30代という年齢は、仕事でもプライベートでも、様々な転機を迎える可能性が高い時期です。例えば、結婚、子供の誕生、転職、住宅購入といった、人生に大きく影響する選択は、この年代に多く訪れてきます。

例えば、住宅の購入を考えた場合、早く買ってしまう方がいいのか、十分な貯蓄ができてからにすべきかで悩むのではないでしょうか。環境にもよりますが、これは、早いほどメリットがあるといえます。なぜなら、遅いと「住宅ローン」がネックになるからです。 「住宅ローン」は最長で35年という、長い長い借金ですが、仮に30歳で35年ローンを組むと、完済するのは65歳になる年です。65歳という年齢は、多くの会社で定年をむかえた後です。つまり、年をとってから長期ローンを組むと、返済途中で定年むかえるので、収入が減ってからもローンに追われてしまうのです。 ※30代で金利2%のローンを3000万円、35年返済で組むと、月々99378円の返済が35年続くことになり、月約10万円の支出が60歳代まで続くことになります。

子供が小さいうちは養育費も安いので、早いうちからローン返済が始められれば、その分将来が楽になるのです。そういう理由で、30代の住宅購入は、プロから見ても利に適っているのだそうです。 こういったことも、知っているのと知らないのでは大きな差になります。大きな買い物の際に、どれだけのお金が動くのかを学んでみてはいかがでしょうか。

お金が貯める、“把・転・考”のルール

「把・転・考」の漢字には、次のような意味が込められています。 把=現状を把握する 転=現状を変化させる(転じる) 考=常に現状を疑って考える

ステップ1.把=現状を把握する まずは、収入と支出の差からベースとなる貯蓄の割合を出します。「いくら入ってきて、いくら出て行って、いくら残ったのか(キャッシュフロー)」を把握します。

ステップ2.転=現状を変化させる(転じる) 次に、現状で問題があるものや、改善できることは変えていきます。 食費が高い!……外食を控えてお弁当を作ろう。 美容代が高い!……美容室から散髪屋に切り変える。 パケット代が高い!……定額サービスに加入する。 こういった身近なところから変えていくといいでしょう。

ステップ3.考=常に現状を疑って考える 考えることで状況を整理し、自分の考えを疑ってみます。そのようにして、分の考えに埋没してしまわないようにします。

何か大きな買い物や、人生の選択イベントが控えてる方、まずはこの「貯蓄の基本ルール」で自分の状況を確認してから取り掛かってみてはいかがでしょうか?

ラジオを聴く

貯蓄のチカラ 30歳からのおカネの教科書

「今年は貯金するぞ!」と、毎年思う。

貯蓄のチカラ 30歳からのおカネの教科書

貯蓄のチカラ 30歳からのおカネの教科書

結婚、転職、マイホームの購入……30代はそんな人生を左右する様々な転機がやってくる歳。では、それに備えた貯えや正しい買い物をするための知識は身に付いていますか?お金のことや運用方法に不安がある人は必見!この本が<30代のうちに身に付けたいお金のルールや貯め方>を詳しくレクチャーしてくれます。