だれかに話したくなる本の話

【PR】世界の名作 英語絵本2 赤毛のアン~Anne of Green Gables~

ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞作家、葉祥明が描く<世界の名作>英語絵本シリーズ第2巻に「赤毛のアン」が登場。

やさしいタッチの絵と物語によって、子どもたちは好奇心いっぱい。主人公するアンや、アンを家族に迎えたマリラおばさんとマシュウおじさん。そして友人のダイアナやギルバートとの温かみのある会話で、自然に“生きた英語”に触れることができます。

英語と日本語が絶妙な距離感で併記されているため、絵を楽しみながら、子どもたちが独学で英語を学ぶことができます。

何度見ても、心が癒やされる葉祥明の作風。原作者モンゴメリも見たプリンス・エドワード島の美しい風景を絵本で再現しています。音声ダウンロード付。

《書誌情報》
絵:葉 祥明/訳:リサ・ヴォート
定価:本体1800円+税
判型:大型本(縦246×横238mm)
ISBN:978-4-86392-318-8

・目次
・本編
「赤毛のアン」
・あとがき

《著者プロフィール》
絵: 葉祥明先生 Yoh Shomei
1946 年熊本市生まれ。絵本作家・画家・詩人。創作絵本『ぼくのべんちにしろいとり』でデビュー。1990 年、創作絵本『風とひょう』でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。1991 年、鎌倉市に「北鎌倉葉祥明美術館」、2002 年に「葉祥明阿蘇高原絵本美術館」を開館。ふみの日記念切手にオリジナルキャラクターの「JAKE」が採用される。
読み聞かせ英語絵本として『星の王子さま』『夢みるジェイク』『海辺のジェイク』『星空のジェイク』(Jリサーチ出版)がある。 http://www.yohshomei.com

訳:リサ・ヴォート Lisa Vogt
アメリカ・ワシントン州生まれ。メリーランド州立大学で日本研究準学士、経営学学士を、テンプル大学大学院にてTESOL(英語教育学)修士を修める。2008 年からNHK ラジオ講師を務め、現在、「実践ビジネス英語」のテキスト担当。明治大学特任教授、青山学院大学講師。

≪本件に関するお問い合わせ先≫
Jリサーチ出版
〒166-0002
東京都杉並区高円寺北2-29-14-705
TEL:03-6808-8801
URL:http://www.jresearch.co.jp

『赤毛のアン ∼Anne of Green Gables∼ (世界の名作英語絵本)』

赤毛のアン ∼Anne of Green Gables∼ (世界の名作英語絵本)

モンゴメリの原作から、美しいプリンスエドワード島の風景画とともに名シーンを英語・日本語の言葉をそえて絵本化。

この記事のライター

新刊JP編集部

新刊JP編集部

新刊JP編集部
Twitter : @sinkanjp
Facebook : sinkanjp

このライターの他の記事