だれかに話したくなる本の話

『増補 普通の人びと: ホロコーストと第101警察予備大隊』クリストファー・R・ブラウニング著【「本が好き!」レビュー】

提供: 本が好き!
『増補 普通の人びと: ホロコーストと第101警察予備大隊』クリストファー・R・ブラウニング著【「本が好き!」レビュー】

(この記事は、書評でつながる読書コミュニティ「本が好き!」レビュアーのぽんきちさんによる書評です。
本が好き!は、無料登録で書評を投稿したり、本についてコメントを言い合って盛り上がれるコミュニティです。本のプレゼントも実施中。あなたも本好き仲間に加わりませんか? 無料登録はこちら→http://www.honzuki.jp/user/user_entry/add.html

「私は努力し、子供たちだけは撃てるようになったのです。」 ――35歳の金属細工職人

ごく平凡な市民たちは、いかにして大量殺戮者となったか。 ユダヤ人虐殺の知られざる実態とその心理的メカニズムに迫る戦慄の書。

本が好き!
増補 普通の人びと: ホロコーストと第101警察予備大隊

増補 普通の人びと: ホロコーストと第101警察予備大隊

薬剤師や職人、木材商などの一般市民を中心に編成された第101警察予備大隊。ナチス台頭以前に教育を受け、とりたてて狂信的な反ユダヤ主義者というわけでもなかった彼らは、ポーランドにおいて3万8000人ものユダヤ人を殺害し、4万5000人以上の強制移送を実行した。私たちと同じごく平凡な人びとが、無抵抗なユダヤ人を並び立たせ、ひたすら銃殺しつづける―そんなことがなぜ可能だったのか。限られた資料や証言を縒り合わせ、凄惨きわまりないその実態を描き出すとともに、彼らを大量殺戮へと導いた恐るべきメカニズムに迫る戦慄の書。原著最新版より、増補分をあらたに訳出した決定版。