だれかに話したくなる本の話

日本代表は、本当に強くなったのか? ラグビー界のレジェンド今泉清が語る南ア戦の収穫とワールドカップの課題

9月20日、待望のラグビーワールドカップ2019日本大会がスタートする。
日本代表チームは本当に「過去最強」と言われるほど強くなったのか? そしてまた、本大会でどこまで勝ち進むことができるのか?

『オールブラックス 圧倒的勝利のマインドセット』(学研プラス刊)の著者で、80年代に清宮克幸氏らとともに華麗なプレーで早大ラグビーの黄金期を築き、その後日本代表も務めた今泉清氏に、現在の日本代表チームの実力と今後の課題について聞いた。
(インタビュー:渡辺稔大、撮影:干川修)

──いよいよラグビーワールドカップが開幕します。9月6日に行われた壮行試合では、日本代表は南アフリカ代表に7-41で完敗。4年前のジャイアントキリングの再現を期待したファンには、世界トップレベルの壁の厚さを感じた試合となりました。

今泉:確かに地力の差を見せつけられた試合でしたが、それでも、あの試合には大きな収穫があったと思います。

──具体的にはどういった収穫でしょう。

今泉:最大の収穫は、世界4強の一国である南アフリカが、120%の本気を出して向かってきたということ。南アフリカが、ニュージーランドやイングランド、オーストラリアと対戦するときの本気モードで来ていた。ここに価値があるんです。

──それだけ日本代表の実力が認められている、と。

今泉:かつて世界4強が日本と対戦するときには、「相手が日本だから、ちょっと試してみたい選手を使ってみようか」というスタンスで試合をしていました。けれども、先日の南アフリカはベストメンバーで、本気で日本を叩き潰すという意気込みで臨んでいました。この試合で自分たちの真の実力と、チームが克服すべき課題が確認できたと思います。

──その背景には、あの4年前のラグビーワールドカップの日本の勝利があったわけですね。

今泉:もちろんそうです。今回の試合で南アフリカと日本の対戦成績は1勝1敗の五分。南アフリカとしては今後、最低でも勝ち越さないと腹の虫が治まらないはずです。今後も、彼らは本気モードでぶつかってくることでしょう。

──今の日本の強さは、どういうところにあるのでしょうか。

今泉:日本は7月以降、フィジー、トンガ、アメリカ、それぞれ相手に合わせて戦い方を変えて勝利を収めています。かつての日本代表チームは「日本のラグビーを貫く」と言って、どの国が相手であろうと同じ戦い方でぶつかって結局、勝てなかった。

しかし、今の日本代表チームは相手に応じたゲームプランを組み立て、プラン通りの戦い方をして勝っています。「相手に応じて戦い方を変えることができる」という強いチームの条件が整ってきています。

──では、勝利できた国と南アフリカとの差はどのあたりにあったのでしょう。

今泉:南アフリカと対戦して、おそらく日本の選手たちが一番驚いたのは、相手のフォワードと当たっても、全く動かせなかったということ。他国との対戦では、ぶつかって前に進むことができた。これに対して、南アフリカはまさに緑の壁。ぶつかっても動かないどころか、強力に押し戻される。やはり世界の4強ともなると、簡単に前に出ることはできません。

■戦略を修正すれば日本代表は勝てる

──まともに当たれないとなると、どういう戦い方が考えられますか。

今泉:やはり真っ向からぶつかるというより、相手をかわしながら、ずらして当たるような工夫が必要でしょう。

そして、自分たちの強みを相手の弱みにあてるという戦略も求められます。
もちろん「弱み」といっても強豪国の些細な弱点でしかなく、世界基準でいえばアベレージ以上のレベルではありますが。タックルにしても、少なくとも重量級のフォワードに正面から当たるより、比較的軽量なバックスのようなところに当たらせたほうがいい。

──なるほど。

今泉:戦略という言葉は、「戦う」+「略する」と書きます。この「戦」と「略」の間には、本来「省」という文字が入ります。要するに、「戦いを省略する」というのが戦略の本質です。できる限り無駄な戦いを省いて、いかに合理的な戦い方をするかが重要です。

その意味では、南アフリカはほとんど無駄なプレーをしていなかった。彼らがタテに入るときは、日本チームの比較的弱い選手を徹底して狙っていました。勝てるところで勝負していたということです。

──すでにワールドカップ本戦は目前ですが、日本代表の戦略は修正可能でしょうか。

今泉:十分間に合います。別に技術や基礎体力が足りないということではありませんから。
やはり日本は「低いプレー」がカギを握ると思います。前回、南アフリカに勝利したときには、タックルやモールなど、日本人ならではの「重心の低いプレー」が相手の脅威となっていました。この低いプレーをもう一度思い出してほしいですね。

──率直に、日本は本大会でどこまで行けますか。

今泉:決勝トーナメントに進出できると思いますよ。スコットランドに勝てる可能性はあります。 

ポイントは20日の開幕戦です。ロシア戦の開始10分〜15分が最初にして最大の試金石となるでしょう。もちろん絶対に勝たないといけないですが、問題は勝ち方です。しっかり4トライとって、相手にはトライを取らせない。7点差以上引き離す。勝ち点5をしっかり取ることが求められます。

オールブラックス 圧倒的勝利のマインドセット

オールブラックス 圧倒的勝利のマインドセット

団体スポーツ競技において、世界で最も高い勝率(75%以上!)を誇るラグビーのニュージーランド代表「オールブラックス」。彼らはいったいなぜ、これほどまでに強いのか? その秘密は、彼ら独自の「勝てるチームづくり」にあった。ビジネスにもスポーツにも役立つ「最強チームの勝利の心得」について、元ラグビー日本代表のビジネスコンサルタント今泉 清氏(早稲田大学ラグビー蹴球部からサントリー)が、オールブラックスのレジェンドたちとの交流体験をベースに解説する。