
- 定価:
- 1,400円+税
- ISBN-10:
- 4820719122
- ISBN-13:
- 978-4820719120
「明日までに読まないといけない資料があるのに、全然頭に入らない」
「本が苦手で、読んでいると眠くなってしまう」
などなど、そもそも活字を読むのが苦手だったり、読解力に自信がなかったりと、文章を読むのがどうも好きになれない人は、実は結構多いかもしれません。それに、読むことが得意な人でもコンディションの問題で「調子が出ない」こともありますよね。
でも、読んだ文章が頭に入らないからといって落ち込むことはありません。
「文章を理解すること」は一種の技術ですから、トレーニングで解消できる問題なのです。
本書は、文章を読むのが苦手な人でも、素早く正確に内容を把握するためのポイントを教えてくれます。
■「頭の中で音読」はNG
学校の国語の授業で教科書を音読するからか、ほとんどの人は大人になってもそのクセが抜けず、文字列を一文字ずつなぞって、頭の中で音読するように読む「なぞり読み」をしてしまいます。
楽しみとして小説を読むのであれば、この読み方で問題ありません。しかし、たとえば仕事で資料を読む場合、ある程度の「スピード」が求められるはず。それだと、この読み方では間に合わないのです。
■「文章を塊で理解する」とはどういうことか
では、すばやく的確に文章を理解するためのポイントは何なのでしょうか。本書では「文字を塊で視て理解する読み方」を勧めています。
これは、文章を一文字ずつ追うのではなく、「7~11文字単位」で視界に入れて読み進める読み方。たとえば、レストランのメニュー表を読む時などは、料理の名前を一文字ずつ読まずに「ハンバーグ」「カレーライス」といった“塊”として理解するはずです。
これと同じように、文章も何文字かのひとかたまりを、「画像」として捉えるように意識するだけで、読むスピードは約2倍になるといいます。
■視野の幅を広げる
「文字を塊で視て理解する読み方」がわかってきたら、さらに視野を広げてみましょう。
本を開いて、ある1行全体を視てみると、視野の中心付近は「何が書いてあるかきちんとわかる」状態ですが、視野の端の方にいくほど「何が書かれているかわからないけど、文字が書かれていることはわかる」とあいまいになってくるはずです。
この時の「何が書かれているかわからないけど、文字が書かれていることはわかる」部分を「受動視野」というのですが、日頃からこの「受動視野」を広げるように意識して文章を読むことで、「素早く文章の内容をつかむ読み方」が鍛えられます。この「受動視野」は左右だけでなく上下(前の行と次の行)にもあります。まずは直前の行と直後の行をふくめた3行が「受動視野」になるようにトレーニングしてみましょう。
活字が苦手だという人でも、本書で明かされているポイントとトレーニングを続けていけば、どんどん短い時間で大量の文章を理解できるようになっていくはず。もちろん、今読むのが速い人が、さらなる速読を目指すためにも役立ちます。
溢れ返る情報をいかに処理するか、というのは現代人が必ず直面する課題です。
その意味でも、本書で紹介されているスキルは、時間の節約や仕事の効率化にも直結する重要なものなのです。
- ■第1章
- そもそも速読って何?
- ■第2章
- 速読を身につける5つのメリット
- ■第3章
- 速読トレーニングその1
目線を速く動かす
- ■第4章
- 速読トレーニングその2
文字を視る幅を広げる - ■第5章
- 速読トレーニングその3
瞬間的に認識する力を高める - ■第6章
- さらなるレベルアップのために~速読の壁を乗り越える右脳活性法
- ■第7章
- 速読を確実に身につける継続の8つのコツ

角田 和将(つのだかずまさ)
Exイントレ協会 代表理事
高校時代の国語の模試偏差値は40台で、本を読むこと自体が嫌いだったが、投資 (FX)の勉強から限られた時間で大量の本を読むことから逃げられない状況と なってしまい、速読を学び始める。
学び始めてから8カ月後の日本速脳速読協会主催の2010年速読甲子園で準優勝、翌月開催された全国速読・速解力コンテストで速読甲子園優勝者を下し、日本一 になる。
その後、速読をはじめるきっかけとなった投資においても、多忙な会社員生活を 続けながら月収500万円を達成。2013年に独立し、翌年から速読トレーニングを 基本とし、速読ツールを活用することまでを踏まえたイントレ講座を立ち上げる。
これまでに1,000名以上の速読を指導。受講生の読書速度向上の平均レベルは3倍 以上で、「1日で16冊読めるようになった」、「半年間で500冊もの本を読んだ」 など、ワンランク上の速読を目指しつつ、高い再現性のある指導を行っている。
投資においても1,000名の受講生に対して、速読理論と経験を踏まえた、独自の理論に基づく指導を行い、月収数十万円~数百万円の利益を上げるトレーダーを 多数輩出している。

- 定価:
- 1,400円+税
- ISBN-10:
- 4820719122
- ISBN-13:
- 978-4820719120