
本書の中で語られていること。それは、自らの富を増やし、豊かに生きるために重要な、以下の5つの大切なルールです。
ルール1、億万長者マインド
「億万長者になる」とは、「幸せで、愛し愛され、達成感を感じられる自分になる」ということ。お金があれば幸せになれると考えている人は、まずこのルール1から読んでみましょう。「億万長者になるための脳ミソ」を伝授してくれます!
ルール2、自分の市場価値
億万長者になるためには、自分の市場価値を高めていく必要があります。ここでは、自分のタイプが分かる4つのキャラクター診断、自分の得意なことが分かる「8つのブレインパワー」、そしてこれからの時代に求められる「6つの能力」を伝授。自分のことを知り、市場価値を高めましょう。
ルール3、収入の種類
億万長者のほとんどの収入は「価値運用型収入」です。普段私たちはどこかの会社などに所属して、日数や時間給などで働いていますが、そのタイプを「時間消費型収入」といいます。時間を使わず、さらに自分が働かずに収入を生み出していく魔法が、ここでは紹介されています。
ルール4、起業の考え方
よく言われることですが、これから先、全ての企業から安定という言葉は通用しなくなります。自分で動き出し、自ら稼がねばいけない時代がやってくるのです。このルールではビジネスを始めるためにすべきこと、これから必要とされるビジネスのヒントを教えてくれます。
ルール5、マーケットのとらえ方
「自分が売りたいものを売る」そう簡単に上手くはいかないものです。マーケットの波にどっぷりとつかり、一度くらいならば失敗もいいくらいの気持ちで本気でビジネスをすべきなのです。「ASK→FIND→GIVE」でマーケットを正確に捉えましょう。
この『億万長者専門学校 実践編』はこれまで出版されてきたさまざまな自己啓発書のエッセンスがつまっており、この一冊をしっかり精読するだけで何冊分もの情報を得られることができるでしょう。しかし、この本を実践し、クリス岡崎さんから与えられた課題をクリアしていくのはとても難しいこと。だからこそ、本書を読み、実践することはとても価値のあることです。
是非、クリス岡崎さんの“講義”を受けてみてください!
(新刊JP編集部)