だれかに話したくなる本の話
日韓の「歴史認識問題」はなぜ収束しない? 植民地支配が残した課題とは
知識・教養 | 19.10.29
ソ連に操られていた…アメリカが隠していた「不都合な真実」
知識・教養 | 19.10.12
九州独立説も? 今の日本人が知らない「日米同盟」の成り立ちとは
知識・教養 | 19.10.8
「生類憐みの令」に見える将軍・徳川綱吉の心の闇
知識・教養 | 19.9.27
あの名作は、誰が、なぜ、盗み、壊したのか
知識・教養 | 19.9.10
「今まで知り合ったどの民族よりも気に入った」 アインシュタインの日本人...
知識・教養 | 19.7.31
七夕で願い事を書いた短冊を笹竹につるす風習はいつから広まった?
知識・教養 | 19.7.9
ビジネスにも応用できる「孫子」の教えとは
ビジネス | 19.6.13
実は重臣を自ら殺していた… “水戸黄門”徳川光圀の晩年
知識・教養 | 19.6.10
百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に 「仁徳天皇陵古墳」の仁徳天皇はどんな人...
知識・教養 | 19.5.30
中央線開業130年 “間違われていた”立川駅
世の中 | 19.5.3
大化から令和まで、その数248! 知れば知るほど深い元号の雑学
世の中 | 19.4.28
時代の転換点だった。「平成7年」(1995年)という年
世の中 | 19.3.26
イギリスのEU離脱は「まさか」ではない? 現代史を学べば見えてくること
知識・教養 | 19.1.17
日本軍はこうして敗戦に向かった…衰退する組織で起こる「兆候」
知識・教養 | 18.11.5
【「本が好き!」レビュー】『邪馬台国は「朱の王国」だった』蒲池明弘著
知識・教養 | 18.10.12
【「本が好き!」レビュー】『日本のヤバい女の子』はらだ有彩著
知識・教養 | 18.10.2
織田信長は本当に短気で冷徹だったのか?
知識・教養 | 18.9.14
幕末から明治期にかけてのロマンを感じられる場所へ 【鬼頭あゆみの「本が...
世の中 | 18.9.10
「日本最大の内乱」が今に残す遺恨
知識・教養 | 18.8.29