だれかに話したくなる本の話

新刊ラジオ第1818回 「なるほど!つけるだけで?首らく美姿勢 スマホ首サポーター美ネック」

今、現代人の首が悲鳴をあげています。スマホの普及により、いたるところでうつむきがちになり、また、長時間のパソコン操作を免れない状況が増えてきた現代人。肩こりや頭痛、イライラ、肌のくすみなど、知らず知らずのうちにカラダへの悪影響を及ぼしています。そんな悩みを解消してくれるのが、「スマホ首サポーター美ネック」。ボディクリエイター・今村大祐先生の指導のもと、今日からあなたの姿勢を改善していきましょう。(提供・主婦の友社)

新刊ラジオを購読する方はこちら

読む新刊ラジオ 新刊ラジオの内容をテキストでダイジェストにしました

美姿勢の伝道師が現代人の首に警告!?

こんにちは、ブックナビゲーターの矢島雅弘です。

さて、近頃街のいたるところでスマートフォンの画面を見て首が前傾している人、あるいは会社内でパソコン操作により猫背になっている人をよく見かけませんか?

現代人、特にビジネスマンであればこれに該当する方が結構見えると思います。

そして周りだけではなく、自分も最近肩こりや、頭痛、めまいなどがヒドイという方……。

実は、それらの不調を引き起こす一因となっているのが「姿勢」なんです!

ということで今回は、美姿勢の伝道師・今村大祐先生が語る、歪んだ姿勢が及ぼすカラダへの悪影響、そしてその改善方法の一部を紹介していきたいと思います。

突然ですが、まずはじめに美姿勢の伝道師・今村大祐先生からの警告があります。

「現代人の首が今、危ない!!」

首には生命を維持するための大切な機能が集中しています。

その首が今、スマホやパソコンの普及によって危険にさらされている……という事なんですね。

今ギクリとなった方は要注意です。

繰り返しになりますが、いつでもどこでもスマホに夢中な人をよく見かけます。

そうして固まってしまった首は、いくらマッサージなどでほぐしても、スマホをいじる度に前傾姿勢をとっていては、いつまで経ってもスッキリしません。

そしてそんな習慣の継続によりどんな事が起こるのかというと……。

せいぜい肩こりや目の疲れくらいでしょうと思っているあなた。

とんでもありません。

肩こり!頭痛!肌のくすみ!イライラ!集中力不足!

姿勢ひとつでこんなにたくさんの悪影響をカラダに及ぼすのです。

これだけではありません。

体のゆがみによって、ぽっこりおなか、冷え、ほうれい線などにも繋がってしまうそうなのです。

◆著者プロフィール 今村さんは、スポーツ科学や脳科学、心理科学に基づき、美姿勢に関する独自のメソッドを考案したボディクリエイター・ウォーキング講師です。モデルやミス・ユニバース日本代表を育成した経験もあり、現在は全国で年間700本を超えるレッスンやイベントを行っています。 主な著書に、「今村式ペットボトルウォーキング・ダイエット」や、「1.2.3秒 インプリセットエクササイズ」などがあります。

スマホ首サポーター美ネックで効率的な「美姿勢活」を!

ではどうすればいいのか?

ここで今村先生からの指導をひとつご紹介しましょう。

「まずはまっすぐ前を向いて立つクセをつけて!」

「なんだ、簡単じゃないか」と思った方もいるかと思いますが……。

せっかくですから今、ラジオをお聴きの方も無理のない範囲で実践してみましょう。

ポイントは、かかとの上に骨盤、その上に頭を乗せるイメージだそうです。

……どうでしょう?

維持するのは意外とツライという方も多いんじゃないでしょうか?

首や背中が痛くなってきた……という方は、今まで間違った筋肉の使い方をしてきたせいでカラダがかたまってしまっているのです。

したがってそれを改善するには、ただ肩を回すなどの単純な方法ではなく、要所をしっかりとほぐしていく必要があります。

また、首がこっている、あるいは肩をこっている時に首の後ろを揉む方が多いと思いますが、実はこれは意味がないんだそうです。

ボーリングと同じくらいの重さがある頭部を支えているのは、実は首の「前側」の筋肉。

胸鎖乳突筋と呼ばれるこの部分をしっかりほぐしたり、ゆるめたりすることが大切なんだとか。

具体的には本書をお読み頂ければ分かるのですが、この美姿勢をアシストしてくれるのが、本書の付録となっているサポートアイテム「スマホ首サポーター美ネック」なのです。

このアイテム、どんなものかというと、首に巻いて止めるだけのお手軽サポーターです。重さはたったの55g。

およそ5kgといわれている頭部を支える事で首への負担を軽減し、美姿勢を保ってくれます。

このサポーターの一番の目的はその名の通り、「スマホ首」、いわゆる「ストレートネック」と呼ばれる状態を正常な首へと矯正していく事です。

ストレートネックとは、前傾姿勢により脊椎が斜めに伸びきってしまった状態を言います。これをS字カーブを描いた本来の脊椎の形へと戻していくために考案されたのが「スマホ首サポーター美ネック」なのです。

ではここで、「自分がスマホ首になっていないか今すぐ判断したい!」という方のために、今村先生から簡単なチェックを受けてみましょう。

自分の生活をよく振り返ってみてください。 これから述べる項目に該当する数が多ければ多いほどスマホ首の可能性大です!

・自然に立ったとき、手が体の前にくる

・歩いているとき、つい下を見てしまう

・座っているときに机やテーブルにひじをつきたくなる

・壁に背中をつけたとき、後頭部だけ浮いている

・疲れやすくやる気が起きない

・1日5時間以上パソコン作業をしている

・暇さえあればスマホを見ている

・二重あごが気になる

・パソコン作業中に首や肩が痛くなる

・目が疲れやすくなった

いかがでしたか?

尚、3つ以上該当してしまった方は……残念ながらスマホ首の可能性があります。

首の正常度を表わす図も同じページに紹介されているので、自分が今どの状態にあるのか、実際に見比べてみると分かりやすいかと思います。

今回のチェックを受けて「あれ……?」と思った方。

美ネックを入手し、今日から「美姿勢活」を送りましょう!

さて、この「スマホ首サポーター美ネック」。

つけはじめはツライと感じ、10分持たずして外してしまった方も見えるそうですが、それだけ姿勢が悪く、間違った筋肉の使い方をしていた、ということなんだそうです。

ですが、矯正が進むとカラダ中への負担が減り、だんだんラクに感じるようになるんだとか。

美姿勢化の実感ができるのも、このアイテムの良いところですね。

また、この美ネックが活躍するタイミングとしては、やはり前傾姿勢になりがちなとき。

美ネックを着用している間は胸鎖乳突筋がしっかりサポートされ、真っすぐ前を向いた姿勢を維持できます。

自然と前傾姿勢をブロックする力が働くんですね。

スマホ、パソコンの作業中はもちろん、読書や家事をしているときなど、生活のあらゆる場面に取り入れる事が出来ます。

そんな手軽さも美ネックの魅力の一つなんです。

美姿勢を維持するとこんなメリットが!

このように継続出来れば確実に良い効果を生む事のできる「美姿勢活」ですが、問題はこれを習慣として行えるかどうか……。

そのモチベーションとして、今村先生は最後に「モデルみたいな美姿勢が導く7つのいいコト」と題し、美姿勢活を取り入れる事で得られる心身への好影響の例を挙げられています。

その一つが「アンチエイジング」効果。

みなさま、下に置いた手鏡を見てギョッとしたことはありませんか?

顔の筋肉が垂れ下がり、ほうれい線が目立つ事により、なんだかむくれた顔になってしまうんですね。(笑)

それだけではありません。

首の血管が圧迫されて代謝が悪くなることにより肌はくすみ、さらには首のシワ、二重あご……ロクなことはありません。

そうです。まさに普段スマホをいじっている姿勢がその状態に近いんだそうです!

つまり、まっすぐ前を向き美姿勢を維持するという事が、巡り巡ってお肌の活性化に繋がるんですね。

美姿勢というのは、高価な化粧品を買うより数段お得で手軽なエイジングケアというわけです!

その他にも、肩こりの軽減、代謝アップ、前向き思考になる等々……アンチエイジングと同レベルの効果が6つも得られるそうなんです!

というわけで、ここまで姿勢が及ぼすカラダへの影響や、スマホ首を改善するための方法、またそれによるメリットを一部紹介してきましたが……。

いくら長時間のスマホやパソコンの操作はカラダによくないとはいえ、それらは現代社会においてどうしても必要なものですよね。

気にはしているものの、仕事上やむを得ないと断念してしまった方もいるかもしれません。

しかし、この「今村式」に乗っ取れば、カラダへの負担を最小限に抑えることが可能なんです。

それもとってもお手軽に。

このラジオを聴いて、自分も怪しいな……と思った方。

本書で紹介されている今村先生のご指導のもと、まずはスマホ首脱却を目指しましょう!

スマホ首サポーター美ネックを利用した今村式の美姿勢活はかなりおすすめできるメソッドですよ。

なるほど!つけるだけで?首らく美姿勢 スマホ首サポーター美ネック