だれかに話したくなる本の話

第143回直木賞受賞!中島京子さんに聞く『小さいおうち』の原点(1)

出版界の最重要人物にフォーカスする『ベストセラーズインタビュー』。
 第18回の今回は『小さいおうち』第143回直木賞を受賞した中島京子さんです。
 受賞作で中島さんが描きたかったこととは一体なんだったのでしょうか?

■受賞の日は朝からそわそわ

―まずは直木賞受賞おめでとうございます。すでに様々な取材で答えていることかとは思いますが、受賞の報せを受けた時のお気持ちをお聞かせ願えますか。

中島「当日は家で待っていたんですけど、受賞の報せをもらってすぐ姉とか母に連絡したんです。でも担当の編集者さんからも電話がかかってくることになっていたので、あんまり長い時間しゃべれないからと、すぐに切ったんですよ。そんなことをしているうちに、本当に受賞の電話が来たのかどうかが不安になってきちゃって(笑)一人で待っていたこともあって朝から考えすぎていたので、実は妄想だったんじゃないかと一瞬疑ったんですが、幸いすぐに編集者さんからおめでとうございますっていう電話があったので、ああ本当だったんだって思いましたね」

―ご家族の反応はいかがでしたか?

中島「電話をかけて受賞したことを告げたらすぐ“じゃっ”みたいに切ったので向こうもびっくりしていましたが、喜んではくれていました」

―ご自宅で待たれていたとのことですが、やはりそわそわするものですか。

中島「朝からそわそわしっぱなしでしたよ。そういう姿を人に見せたくないがために家で一人で待っていたので、もう朝から十分にそわそわして…。
気が紛れるから、ということで午前中は掃除をして、でもそんなに広い家じゃないのですぐ終わってしまい、午後はやることがないのでお風呂に入って、いつもより丁寧にブローしたり化粧したりしたんですけど、でもそうやって待っていて受賞できなかったら悲しくなるから半分しか着替えず(笑)あとはネットを見たりとか、ロクなことしてないですね」

―受賞前後でやはり生活は変わります?

中島「直木賞を受賞したことで、という取材とか、エッセイの依頼が立て続けに入って、日常業務とはちょっと違うタイプの仕事がわっと押し寄せたので、それは驚いていますね。でも、生活自体が変わって食べるものがいきなりゴージャスになったりとかはないですよ」

―知らない親戚から電話がかかってくるとか…

中島「そういうのよく聞きますよね。知らない親戚はないですけど、長い間音信不通になっていた友達とか、仲間内でほとんど失踪状態みたいになっていた友達から連絡があったりしたので、それは良かったです」

(第2回「『小さいおうち』は戦争を経験した方々が生きているうちに書きたかった」 につづく)