これまでの「日本タイトルだけ大賞」受賞作品まとめ
日本タイトルだけ大賞とは
ざっくり言うと、「内容はまったく評価の対象とせず、タイトルが面白い本」を、一般投票と選考委員会で吟味して、勝手に表彰しちゃう本のアワード。
作家の山田真哉さん、ブロガーのヨシナガさん、オーディオブック配信を手がけるオトバンクの上田渉さんによって立ち上げられました。
過去13回の開催で、回を重ねるごとにファンが増え続け、「一度見ればハマる」「書店回りが楽しくなる」と、本好きならワクワクしちゃうお祭りイベントです。
では、過去アワードから受賞作品を紹介しましょう。
次回、2021年開催の「日本タイトルだけ大賞」はこちら
https://www.sinkan.jp/pages/title_only/
第13回日本タイトルだけ大賞
◆大賞
『あやうく一生懸命生きるところだった』
著者名:ハ・ワン (著), 岡崎 暢子 (翻訳) 出版社:ダイヤモンド社
◆選考委員個人賞
山田真哉賞
『パワー・アントワネット』
著者名:西山暁之亮 (著), 伊藤未生 (イラスト) 出版社:SBクリエイティブ
吉永龍樹賞
『言いにくいことはっきり言うにゃん』
著者名:Jam 出版社:笠間書院
上田渉賞
『揚げて炙ってわかるコンピュータのしくみ』
著者名:秋田 純一 出版社:技術評論社
夢眠ねむ賞
『ありきたりの服を着てるのにどうして私はおしゃれなんでしょうか?』
著者名:のどか 出版社:日経BP
読書メーター×gooランキング賞
『あやうく一生懸命生きるところだった』
著者名:ハ・ワン (著), 岡崎 暢子 (翻訳) 出版社:ダイヤモンド社
◆残念賞
『村上春樹のせいで』
著者名:イム キョンソン (著), 渡辺 奈緒子 (翻訳) 出版社:季節社
-PR-
第12回日本タイトルだけ大賞
◆大賞
『ゾンビ 対 数学― 数学なしでは生き残れない』
著者名:コリン・アダムズ(著), 小谷太郎(翻訳) 出版社:技術評論社
◆選考委員個人賞
山田真哉賞
『項羽と劉邦、あと田中』
著者名:古寺谷雉(著), 獅子猿(イラスト) 出版社:主婦と生活社
吉永龍樹賞
『スマホ護身術』
著者名:生駒大貴 出版社:ギャラクシーブックス
上田渉賞
『ちくわぶの世界』
著者名:丸山晶代(著), 渡邉博海(写真) 出版社:ころから株式会社
夢眠ねむ賞
『おしっこもらスター』
著者名:田中六大 出版社:あかね書房
読書メーター賞
『お前の彼女は二階で茹で死に』
著者名:白井智之 出版社:実業之日本社
◆特別賞
『よみがえる変態』
著者名:星野源 出版社:文藝春秋
◆残念賞
『エロスでよみとく万葉集 えろまん』
著者名:大塚ひかり 出版社:新潮社
第11回日本タイトルだけ大賞
◆大賞
『砂漠の空から冷凍チキン』
著者名:デレク・B・ミラー(著), 加藤 洋子(著) 出版社:集英社
◆選考委員個人賞
山田真哉賞
『今夜もカネで解決だ』
著者名:ジェーン・スー 出版社:朝日新聞出版
ヨシナガ賞
『みんなちがって、みんなダメ』
著者名:中田 考 出版社:ベストセラーズ
上田渉賞
『わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑』
著者名:丸山 貴史 (著), 今泉 忠明 (監修), サトウ マサノリ (イラスト), ウエタケ ヨーコ (イラスト), 海道 健太 (イラスト) 出版社:ダイヤモンド社
夢眠ねむ賞
『体力の正体は筋肉』
著者名:樋口満 出版社:集英社
読書メーター賞
『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』
著者名:Jam(著) 名越康文(監修) 出版社:サンクチュアリ出版
◆残念賞
『殺人うんこ』
著者名:横田貴史 出版社:幻冬舎
-PR-