社会 あなたはどのタイプの「有権者」? 選挙の仕組みや意義が分かる本 2020年6月20日 19時配信 ツイート シェア 自分の1票で政治は変わらないと思っている。 また、そもそも政治に興味がなかったり、よくわからない。政治について話すと怒られる。 こうした政治に対する意識からか、2016年以降の国政選挙の年齢別投票率で、20歳代の投票率が30%台で最も低くなっている。 さまざまな有権者の姿を知ることで、なぜ投票率が低いのか、なぜ投票に行くのか、行かないのか、その理由を明らかにしていくのが『有権者って誰?』(藪野祐三著、岩波書店刊)だ。