だれかに話したくなる本の話
1979年生まれ。未年・牡羊座のライター。演劇脚本、映像シナリオを学んだ後、ビジネス書籍のライターとして活動。好きなジャンルは行動経済学、心理学、雑学。無類の猫好きだが、犬によく懐かれる。
不動産投資は「情報」が成否を分ける!プロの情報収集ツールと金融動向の見...
ビジネス | 18.12.10
職場の人間関係をもう一段深める「欲しい○○」の話題
編集部より | 18.12.7
台湾のフツーの書店には「〇〇の本」がたくさんある?~台湾書店レポート~
編集部より | 18.12.19
「努力しても成長しない人」に見られるたった一つの問題点
ビジネス | 18.12.26
なぜ、新年の「やる気」は続かないのか?
ビジネス | 19.1.3
「仕事で一度は結果を出すけど結局ダメになる人」の残念すぎる共通点とは?
ビジネス | 19.2.8
花粉、鼻炎、風邪で「鼻がツライ!」ときにやってはいけないこと
ライフスタイル | 19.2.15
人生に疲れたときに聞きたい!本当に心に響く「希望の言葉」とは?
ライフスタイル | 19.8.9
良い小説は「ボイス」が聞こえてくる 平野啓一郎と速水奨が語る小説論、演...
エンタメ | 19.11.1
小説家と声優「表現者」としての違いとは? 平野啓一郎と速水奨が語る小説...
エンタメ | 19.11.8
冬季パラ競技は6つだけ? 北京パラリンピック前に知っておきたいパラスポ...
エンタメ | 22.2.18