だれかに話したくなる本の話

ライター詳細

金井氏の顔写真

金井元貴

1984年生。「新刊JP」の編集長です。カープが勝つと喜びます。
facebook:@kanaimotoki
twitter:@kanaimotoki
audiobook:「鼠わらし物語」(共作)

さっくりと分かる『ライ麦畑でつかまえて』のストーリー

  エンタメ | 11.1.29

直訳でも意訳でもない“超訳”―その意味とは?

  世の中 | 16.3.4

ヒトラーの著作がドイツで再販 議論必至

  世の中 | 16.1.6

『オリ★スタ』休刊へ 「オリコン」が青春だった新刊JP記者の想い

  エンタメ | 16.1.29

エースの条件、覚悟と信頼、諦めない心…小橋建太、“四天王プロレス”を振...

  世の中 | 16.2.11

政府批判の本を売った書店員が失踪? 表現が自由じゃない国はこんなにあっ...

  世の中 | 16.2.17

言葉で表現された“大森靖子”を本人が覗いたら――大森靖子『かけがえのな...

  エンタメ | 16.2.25

なぜ『Quick Japan』はSEALDs奥田愛基を表紙にしたのか?...

  エンタメ | 16.3.1

自分自身の『成りあがり』を読みたいと思った――大森靖子『かけがえのない...

  エンタメ | 16.3.3

「デザイン」が切り拓く雑誌の新たな可能性 『Quick Japan』新...

  エンタメ | 16.3.4

歴史アイドル“歴ドル”が「それだけはやめて!」と思う瞬間って?

  知識・教養 | 16.3.9

「同世代なら泣けてしまうくらいあざとい本です」――大森靖子『かけがえの...

  エンタメ | 16.3.10

「アートって分からない」という人のために アートの世界の入り口に誘う本

  知識・教養 | 16.3.20

広島・新井のカープ愛に感動! いよいよ2016年プロ野球が開幕じゃ

  世の中 | 16.3.25

広瀬すずのフォトブックが大好評 発売即日重版で6万5000部に

  エンタメ | 16.3.26

ボビー・オロゴンは5つの会社のオーナーだった! ボビー流情報の取り方っ...

  エンタメ | 16.3.30

「平等になるって素晴らしい」 レズビアンカップルが感じた「同性婚」の意...

  世の中 | 16.4.4

LGBT当事者に聞く「メディアからの取り上げられ方」の問題点

  世の中 | 16.4.7

外国人から見て、日本食って実際どうなの? イギリスの人気ロッカー、幕の...

  エンタメ | 16.5.4

秋元康、坂本龍一、篠山紀信… 彼らが頭角をあらわした年齢に、あなたは何...

  エンタメ | 16.5.3