革命対談
インタビュー

上田 「読書はお好きだったんですか?」

白取 「いや、読書が好きなわけではなくてつまらなかったんです、学校の勉強が」

上田 「皆さんこんにちは、上田渉です。自分自身の中で革命を起こし、出会う人にも革命を起こし続けている著名人の方々とざっくばらんに語り合う『革命対談』。

今日はベストセラーとなった『超訳 ニーチェの言葉』の翻訳者であり、作家である白取春彦さんをお迎えしています。白取さん、よろしくお願いします」
白取 「よろしくお願いします」
上田 「毎回、この『革命対談』で冒頭にお聞きしている質問があるんです。それは“白取さんはいつ白取春彦になったのか”というもので、幼少時から今の作家・翻訳家になるまで、どのように人生を歩まれて変わっていったのか、どんなターニング・ポイントがあったのか、ということなんですけども」
白取 「ターニング・ポイントといったら、15歳の時にニーチェの詩集を買ったことですかね」
上田 「詩集ですか?」
白取 「『ニーチェ全詩集』というのがあって、哲学書とは知らずに詩として読んだんです。その頃から哲学は読みはじめましたね、ヤスパースの『哲学の学校』ですとか。で、15,6歳ですからこれからどうしよう、という気持ちがいつもあるわけです」
上田 「なるほど」
白取 「だから、これから自分の人生は毎日夏休みにしようと」
上田 「毎日夏休みですか?(笑)」
白取 「いや本気です。だから学校の勉強はしないんですけど、本ばかり読んでいました」
上田 「読書はお好きだったんですか?」
白取 「いや、読書が好きなわけではなくてつまらなかったんです、学校の勉強が」
上田 「ああ~」
白取 「ですから例えば倫理社会の授業で、先生はいろんな思想家や哲学者のことを教えるんですけど、僕は実際にその人達の本を読んでいたんです。すると先生よりは賢くなります。賢くなっても成績が上がりはしないんですが(笑)」
上田 「はい(笑)」
この対談の全編はFeBeでダウンロードできます FeBeで対談全編を聴く